2019/9/12 日本酒と温泉で地域を紐解く 〜山梨全域編〜

  • -
    コピー

9/12(木)の夜。
日本酒と温泉の専門家ユニット『JapanesQueen』として活動している磯野 カオリさんと渡部 郁子さんをお招きし、前回好評だった『日本酒と温泉で地域を紐解く』の第2回を開催します!
山梨県といえば、ワインを思い浮かべる方も多いと思います。

近年では、山梨産のワインは国際的なコンクールで賞を獲るほど品質・人気ともに上がっていますが、お酒作りに適した環境が整っている山梨県では、ワインだけでなく日本酒作りも盛んに行われています。
そこで今回は、山梨全域から4つの蔵元さんをご紹介します!
実際に日本酒を飲み比べながら、色・香り・味を自分の言葉で表現してみましょう。
また、山梨県といえばもう1つ『温泉』も欠かせないコンテンツです。
温泉は含まれる成分やその量によって「単純温泉」や「塩化物泉」などの10種類に分類でき、山梨県内にはなんと9つの泉質の温泉があり、その多様性は日本一と言われています。富士山や南アルプスをはじめ山々に周囲を囲まれているので、露天風呂から眺める景色はまさに絶景。
せっかく温泉に入るなら、その温泉にどんな特徴があるか気になりませんか?
今回は、山梨の代表的な温泉からギネスに選ばれた温泉を紹介しながら、『温泉分析表』の見方をお伝えします!

日本酒と温泉を通して、山梨の魅力に触れてみるのはいかがでしょうか?
お酒のお供に、夏のほうとう『おざら 』をご用意して、皆様のご参加をお待ちしています!

【JapanesQueenとは?】

地域の歴史や文化を醸成しながら培われてきた文化としての日本酒、温泉。
日本酒と料理の合わせ方や、温泉の泉質による選び方など、知っておくとためになる専門知識を、日本全国はもちろん、世界の人々も巻き込んで、もっと多くの方に伝えしたいと考えています。日本酒と温泉の専門知識に加え、蔵元見学、日帰り入浴などの情報、地域の食や文化、観光の魅力など、日本酒と温泉をキーワードに、日本の魅力を発信していきます。

▼JapanesQueenの公式ホームページ
http://www.japanesqueen.com/

◎こんなヒトに来て欲しい

・日本酒や温泉が好きな人
・日本酒の味を自分の言葉で表現してみたい人
・温泉の泉質が気になっている人
・日本酒や温泉を通して地域を知りたい人
・山梨県北杜市が気になっている人

◎イベント概要

【日程】2019年 9月12日(木)
【日時】開場 19:15〜 スタート19:30 終了~22:00
【定員】15名
【参加費】3,500円(日本酒4種飲み比べ+おざら付き)
【申込方法】https://peatix.com/event/1308288/view
     *peatixチケットサイトが支払い窓口*
【会場】東京都港区西新橋2丁目18−7
新虎小屋
https://g-c-p.jp/service/shintorakoya/
【アクセス】 東京メトロ銀座線「虎ノ門」徒歩6分, JR新橋駅徒歩12分
【主催】はじまり商店街

◎スケジュール

19:15 開場
19:30 はじまり商店街・会場の紹介
19:40 JapanesQueenの活動紹介
19:50 温泉ミニ講座
20:20 休憩
20:25 日本酒ミニ講座
21:00 懇親会
21:30 中締め 
22:00 完全撤収

◎ゲスト

磯野カオリ(国際唎酒師)
<プロフィール>
横浜桜酒亭 代表
SSI認定 国際唎酒師
日本酒のイベントや講座などを数多く担当し、日本酒を通して魅力ある和の暮らしを提案しています。

渡部郁子(温泉ソムリエ)
<プロフィール>
みらいハウス 代表 / 温泉ソムリエ
アウトドアと温泉と音楽をテーマに、人生を豊かにする情報を取材し、ラジオ、WEBなどの媒体で発信しています。

◎ファシリテーター

辻 麻梨菜
<プロフィール>
山梨県北杜市白州町出身。株式会社ベネフィット・ワンにて6年間、営業・Webディレクター・新規事業開発を務める。東京の荒波に揉まれている中で、地元の豊かな自然・人の繋がり・地域に根付く文化に心惹かれると同時に、母校の統廃合や地域のお祭りの廃止・縮小など、リアルな現実を目の当たりに。「地元に恩返ししたい」という想いから2019年3月末で退職し、4月より山梨⇄東京の里帰り二拠点生活を開始。新しい働き方・暮らし方を実践しながら、はじまり商店のアシスタントコミュニティビルダーや、『地域と関わるきっかけ』を探す人と課題を抱える地方企業を複業で繋ぐ『Going・Going・Local 』の立ち上げ、地元・白州町の未来を考える『白州2050』など、様々な切り口で挑戦中。

◎新虎小屋 とは?

<プロフィール>
2018年6月1日オープンしたコミュニティスペース。観光案内所としての機能「新虎GUIDE」、ランチでカレーや地域の飲食店とコラボレーションした特別メニューなどを展開する「小屋めし」、地元の方々にみんなに読んでほしい本を持ち寄っていただく「とらの本」の3つのコンテンツを展開。港区や虎ノ門周辺の地域の皆さんやこれからご活用いただく皆さんと一緒に新虎通りに新しい“コト”を発信する場として、定期的にイベントを開催していきます。

▼新虎小屋の公式ホームページ
https://g-c-p.jp/service/shintorakoya/

◎はじまり商店街とは?

株式会社はじまり商店街
<プロフィール>
「場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。」
▼はじまり商店街公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/hajimari.shoutengai

この記事を書いた人