2021/3/18 【オンライン】つながり方改革 vol.13 街と街をつなぐ、日本の旧街道 〜東海道と中山道を歩き通して見えたもの〜

  • -
    コピー

興味がある方、どなたでも参加OK!
お仕事の都合などでやむを得ず、途中参加/途中退室される方もご参加いただけます。

◆ 日本の旧街道をゆく。

いま、地域とのつながり方が少しずつ変わってきています。
2拠点生活やリモートワーカーが増え、
これからは”東京”と”地方”の往来が、より頻繁に行われると言われています。

東京と地方都市、という「点」で捉える以外にも、
東京と地方都市の間、という「線」で捉えるのも案外面白いものです。
今回は、江戸時代から受け継がれる街と街をつなぐ「旧街道」をテーマに、つながり方改革というイベントを行います。

旧街道とは、主に江戸時代に幕府や各藩によって整備された道のこと。
主要なものに、「五街道」(「東海道」「中山道」「甲州街道」「日光街道」「奥州街道」の総称)があります。江戸の中心地日本橋を起点に広がっており、地域へ足を運ぶ人が徒歩で旅をした道であります。
実際に「東海道」「中山道」を徒歩で旅した歴史に詳しい 早川英明さんをゲストにお呼びして、今回は日本の旧街道の面白さ・そこから見えてくる地方都市に迫っていこうと思います。

イベントでは、こんな話をします!

ーーーーーーーーーー

・江戸時代、街道にはどんな人が歩いていたのか?
・昔の街道は現在、どんな風になっているか?
・街道めぐりをするうえで、知っておきたい用語
歴史と言うと、あまり縁がない話に感じられますが、見慣れた街並みの見方を少し変えれば、様々な昔の面影を見つけることができます。
そんな身近なところで見つけられる歴史の魅力をお伝えできればと思っています。
お互いが持っている知識や情報を共有していくような感じで進めたいので、おすすめのスポットや本などがあったら是非教えてください!
(ゲスト早川さんより)

ーーーーーーーーーー

etc…

旧街道にある街々は、とても魅力的なところばかり。
これから日本を旅したい・日本の魅力を再発見したいという方にとって、今後の旅のきっかけになればと思っています。
初めてイベントにご参加される方も、もちろん大歓迎!
可能な限り相互的なコミュニケーションを取りながら進めていければと思っています!
(もちろんカメラやマイクオフでもご参加可能です)

「つながり方改革」とは?——————-
コミュニティや場づくりについて、多様な視点から考えていくイベントシリーズ。これまでに計100名以上の方にご参加いただいています。家と会社以外のコミュニティや、これからの「人のつながり」についてみんなで考える場がもっと増えれば、という想いで開催しています。

今回は、地域と地域、街と街のつながり方について改めて考えよう。というイベントになります。日本の歴史や、街と街をつなぐ街道に興味のある方はどなたでもお越しください!

————————————————-

◆ キーワード

#道 #旧街道 #江戸時代 #東海道 #中山道 #旅 #徒歩 #つながり
#街 #つながり方改革 #オンラインイベント etc…

◆ こんな人に来て欲しい!

・日本全国を旅してみたい
・東海道を巡りたい
・地域と地域を繋ぐ”道”について知りたい
・歴史に興味がある
・なんだか面白そうだとピンと来た!
という方、お待ちしています!

◆ タイムスケジュール

19:45 – 20:00 受付開始
20:00 – 20:20 チェックイン&オリエンテーション
20:20 – 20:50 日本の街道(東海道、中山道って?)って?
20:50 – 21:30 旧街道をゆく。実際に歩いた時に見えてきたもの
(後半は参加者の方も混ざって一緒に旧街道を進んでいきましょう!)
21:30 – 22:00 交流会

*予定は変更する可能性がございます。

◆ 開催概要

【開催日】2021年 3月18日(木)
【時 間】配信URLを送ります:19:45〜 開始:20:00〜 終了予定:22:00
【参加費】1,000円(イベント参加&「つながり方改革」コミュニティ参加権)
※Peatixサイトより申し込み
【定 員】20名
【申し込み】https://peatix.com/event/1825125/view
【場 所】オンライン動画配信でのイベントとなります
【主 催】株式会社はじまり商店街、Soft. Guest house
※22:00ごろまでオンライン交流会をやります。ご希望の方はZoomをそのまま接続いただき、ざっくばらんに参加者のみなさんと情報交換したいと考えております。
*チケットサイト Peatix でのお申し込みをお願いいたします。
*入金後のキャンセル対応はできませんので、ご了承ください。
*マルチ商法やネットワークビジネスの勧誘などは禁止です。

◆ ゲスト

早川英明(はやかわひであき)
学生時代、江戸時代の交通史を研究したことをきっかけに昔の街道に興味を持つ。その後、東海道と中山道をそれぞれ、日本橋から三条大橋まで歩き通す。
食品会社やゲストハウスのヘルパーなどを経て、現在は千葉で販売の仕事をしている。また、地域おこしやライターにも興味があり勉強中。
趣味は、鈍行列車で車窓を眺めながら地酒を飲むこと、ブラタモリみたいに散歩しながらその土地の歴史を見たり調べたりすることなど。
いま気になっている街道は、甲州街道と各地に残る塩の道。

◆ ファシリテーター

Soft. Guest house
大塚 誠也(おおつかせいや)
1995年、神奈川県川崎市生まれ。
2018年3月に大学を卒業して、いきなり個人事業主(新卒フリーランス)に。
ハード(建物)を持たないソフトだけの概念的ゲストハウス「Soft. Guest House」を開業。場づくりやコミュニティ、デザインの仕事をしている。多拠点居住サービス「Hostel Life」の運営にも携わっている。
学生時代には、日本からアフリカの人類発祥の地まで「人類起源の旅」へ。キリマンジャロ山登頂後、帰国。旅をしたのち、人間が現代で楽しく生きるためには「冒険」と「創造」が必要不可欠なのでは、という考えに行き着き、現在は「冒険と創造のきっかけづくりの場」をつくるために活動中。過去に、Zip!特集にアドレスホッパーとして出演。
note (https://note.com/anc8

<運営> はじまり商店街
場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。
https://www.facebook.com/hajimari.shoutengai/

<運営> Soft. Guest house
冒険と創造のきっかけづくり」をする、ハード(建物)を持たない ソフト型ゲストハウス。様々なゲストハウスの拡張機能として、イベントやツアーのプロデュース、日本国内にいながら、海外の旅人が集まるゲストハウスに留学する「ゲストハウス留学」プログラムを運営中。
https://www.facebook.com/soft.guesthouse/

【主 催】株式会社はじまり商店街、Soft.Guesthouse

この記事を書いた人