旅人に隠れている大きなポテンシャル。
まだ見ぬ風光明媚な景色や、魅力的な秘境を求めて自分の力で現地に赴く。行ったはいいが現地には誰1人味方がいない孤独な環境。それでも旅人は、勇気を振り絞りながら小さな歩みを一歩ずつ進めていく。能動的に考え、行動しなければ、目の前にある課題が何も解決をしないコトを知るのです。
旅人は世の中を生き抜くために必要な「課題発見能力」を、過酷な環境下においてすでに実践・体得しているのです。
これまで以上にテクノロジーが発展した世の中で、ロボットに仕事を奪われる人も今以上に増えていくことが予想されます。ロボットが得意出会った従来の重労働だけでなく、ロジックが必要とされるデータに基づいた仕事もこなしてしまう事で、人間がやるべき仕事が何かが問われる総ロボット時代がすでに到来しています。
私たちは、今やるべき一つの答えとして「課題発見能力」を醸成する事。
webや人から得た1次、2次情報ではなく、旅を通して当事者が感じる感覚「0次情報」を大切にし、論理的に説明できない「?」を見つけながら、自分で仕事をつくる感覚を旅人はすでに実践をしているのです。
これからの時代はPDCAではなく「FARM」です。
FーFeel(感じる)
AーAction(行動する)
RーRepeat(繰り返す)
MーMove(移動する)
「自分の人生を耕すように地道に生きる」
今回お呼びするのは、「旅で世界を、もっと素敵に」を理念として旅を軸として事業を多角展開する株式会社TABIPPOの代表取締役 清水直哉 氏。
そしてもう1人が、すごい旅人求人サイト『SAGOJO(サゴジョー)』を運営しながら「旅をしながらシゴトができる世界をつくる」をビジョンに掲げ、この世界に旅する人を増やし、「思考のジャンプ」をたくさん生み出すことを目指す株式会社SAGOJOの新 拓也 氏。
旅人が持っている本来のポテンシャルを最大限い引き出しながら、就職・転職を支援するサービスを提供する「旅人採用」のお話や、お二人のこれまでの過去、今やっている事業内容の現在、そして旅人の未来がどうなっていき、何が生み出されるのか?など、これから求められるであろう旅人の働くチカラのお話をお聞きします!
旅人に関わりたい個人や、企業方々のご参加を心よりお待ちしております!
◎こんなヒトにオススメ
・アウトプットのやり方を知りたい方
・旅で自信を無くしてしまった方
・これから旅をしようと思っている方
・旅人のチカラを知りたい企業の方
・未来に求められる能力を一緒に考えたい方
◎概要
【開催日】2019年2月5日(火)
【時 間】開始:19:00(開場:18:45)〜 終了:22:00
【参加費】1500円(ソフトドリンク付)
*アルコールはキャッシュオン制でお楽しみいただけます!
【定 員】30名
【申し込み】https://peatix.com/event/594382/view
*チケットサイトpeatixよりお申し込みください
【場 所】CAFE SALVADOR BUSINESS SALON(http://cafe-salvador.com/)
【住 所】東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館1階
【アクセス】茅場町駅8番出口直結
【主 催】株式会社はじまり商店街
【後 援】平和不動産株式会社
◎スケジュール
18:45 開場
↓
19:00 スタート(テーマ、会場説明)
↓
19:10
1部 株式会社TABIPPO 清水氏と株式会社SAGOJO 新氏
「過去・現在・未来」をプレゼン
↓
20:00
休憩
↓
20:10
2部
パネルディスカッション(9つのテーマに沿ってフリーディスッカッション)
↓
20:50
3部
みんなでディスカッション(テーマは当日発表します)
↓
21:15
質疑応答・まとめ
↓
21:30
懇親会
↓
22:00
中締め・完全撤収
◎今回のゲスト
清水 直哉氏
代表取締役
株式会社TABIPPO
プロフィール
創設から今までTABIPPOの代表を務める。東京学芸大学にてサッカー漬けの日々を送るが、人生に悩み、世界一周の旅へ。 旅で出会った仲間とTABIPPOを立ち上げる。 卒業後はWEB広告代理店の株式会社オプトへ入社、1年目からソーシャルメディア関連事業の立ち上げに参画。最年少マネージャーの経験などを経て2013年11月に退職、 TABIPPOにて法人登記を果たす。趣味は自分探し、夢は「やりたいことを、やりたいだけ、やりたい場所で、やりたい時に、やりたい仲間と、やり続けること」
▼TABIPPO公式ホームページ
https://tabippo.net/
▼旅人採用はコチラ
旅人のための就活・転職支援サービス
http://tabibito-saiyo.com/
新 拓也 氏
代表取締役
株式会社SAGOJO
プロフィール
学生時代にアジアを旅して以来その魅力にハマり、旅のWebマガジン『Travelers Box』を立ち上げる。その後編集者になり、株式会社LIGにて企業のオウンドメディア運営やコンテンツ制作に従事。2015年12月、SAGOJOを創業。
▼SAGOJO公式ホームページ
すごい旅人求人サイト「SAGOJO(サゴジョー)」
https://www.sagojo.link/
◎ファシリテーター
くまがい けんすけ 氏(旅人座 副座長)
共同代表代表取締役
株式会社はじまり商店街
プロフィール
1984年 生まれ 神奈川県横浜市出身
2013年 商社で6年間勤務を退社し、自転車で日本一周を実行。その後、アラスカ→カナダ→アメリカ西海岸→メキシコ110,000km を11ヶ月かけて自転車で走破。 モバイルな生活を送りながら「旅x仕事」を実践する。帰国後はYADOKARI株式会社代表と共にBETTARA STAND 日本橋プロジェクトに参画。2018年8月よりはじまり商店街(YADOKARI子会社)共同代表。多様性・共有・コミュニティをテーマに、誰もが志へのキッカケを踏み出せる「はじまりを、はじめる」場作りを創造する。
他にも、ドラニストとして藤子・F・不二雄先生の哲学・思想を、イベント通して勝手に広報活動したり、日本のものづくりを応援するべく、デザイナーNorikim氏と「ボルトとナット(http://norikim.jp/)」を展開したりと、コミュニティ作りの実践者としても活動中。
◎旅人座とは?
人との出会い、見たことのない景色との遭遇、初めて食べる現地の食べ物、新しく感じる旅の経験は私たちに無条件に大きな恩恵を与えてくれる!!
果たして本当でしょうか?
旅に行けば自動的に成長できると思っているだけではないか? そもそも旅である必要があるのか? 日本でもやれることがあるのではないか?
メディアに左右された情報が、見たことないものを10にも100にも誇張し、旅に対する大きな幻想を大きく抱かせる。数十年前と比べても、世の中のライフスタイルが大きく変化したことで、現代の旅の形も大きく変化してきました。
インターネット、SNSが発達したことで、個人間のやりとりは途切れることがなく、現地での情報は手軽に手に入り、旅のつもりが “ただの日常の延長” になっていることも。取り巻く環境が変化する中で、改めて「旅」について思考を巡らす必要があるのではないでしょうか。
日々の生活にもっと「旅」を取り入れる生き方や、社会における「旅」の価値を考えること。またイベントを通して多様な人と人がつながることでコミュニティを作り、スキル・ノウハウ・価値観をシェアすること。旅人座では、旅の魅力、課題、そして未来を考えながら、そのあり方・最大化について皆さんと共有する場を目指していきます。