2021/11/17 【オンライン】原点回帰の旅 vol.13 「遊び」を分解して、組み立て直すワークショップ 〜フォルケホイスコーレから学んだ余白と遊戯〜

  • -
    コピー

興味がある方、どなたでも参加OK!
お仕事の都合などでやむを得ず、途中参加/途中退室される方もご参加いただけます。

◆ 「原点回帰の旅」とは?

コロナウイルスの蔓延やAIの進化、そして最新テクノロジーの誕生 etc…と、日々目まぐるしい変化があり、もはや少し先の未来がどうなるか全く予測のできない時代。
しかし、人間にとって本当に大切なことはそこまで変わっていないように思います。

一度、現代までにいたる過去の部分を遡り、多角的な視点から「人間の本質」や「生きる」について考え、現代を生き抜くためのきっかけになれば、という思いで始まったイベントシリーズです。

◆ 遊びこそ本気でやらねば…!

「遊び」とは、知能を有する動物だけが行う行為であり、『ホモ・ルーデンス(=遊ぶ人間)』の著者ホイジンガは「遊びは文化に先行する」とも言っています。
遊ぶ主な目的は、心を満足させること。
逆をいえば、遊びがないと心が満足できないかもしれません。特に意味なんて必要なくても、純粋に余白の中で遊びを楽しむことが人生を豊かにしてくれるはず。
みなさんは最近、しっかり遊んでいますか?

今回は、PLAYBLE(プレイブル​)​代表のRionaさんをゲストに
「遊び」をテーマにイベントを開催いたします!
Rionaさんは「遊び」をテーマにデンマークへ留学した際、北欧の教育機関フォルケホイスコーレ(テストや成績などが一切なく、民主主義思考を育てる場)で生活をする中で、日常に余白の時間を持ったり、遊びを通して感覚を取り戻すことの面白さを実感しました。

帰国後は、可能性を広げる遊びの探究と、遊びでデザインする場づくりを手がける団体「PLAYBLE(https://play-ble.studio.site)」を仲間と立ち上げ、オンライン運動会やオンライン夏祭りの企画、タイの高校のカリキュラムデザインや遊びやボードゲームの開発などを行ってます。
また、安心と冒険とが同居する一人一人の居場所「ぶんじ寮(https://motion-gallery.net/projects/bunji_ryo​)​」の立ち上げに参画したり、冒険遊び場のプレイリーダーとして活動する中で、暮らしや学び、働くことの中に遊びの価値観が溶けこむような在り方を模索しています。

今回は、「遊び」をテーマに、これまでRionaさんが取り組んできた活動やデンマークで経験したことなどをお聞きしたあとに、実際にオリジナルの遊びをつくりだすワークショップを行います!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Rionaさんからのコメント

「遊び」とは本当に幅広い解釈の余地がある言葉だなあ、とつくづく思います。
本気や真剣の対義語?おにごっこやかくれんぼ、Switchをすること?接合部にあえて緩みや隙間を持たせるという建築用語?好奇心や好きが原動力のもの?
どれも遊び。その中でも私は、「余白」「未来からの逆算ではない」「自分を表現する​1つのモード」といった表現のされる遊びに関心があるように思います。

そして「遊び」には、日々の暮らしや学びのあり方、仕事や社会を捉え直すための”ヒント”があるとも感じています。
今回はみなさんと新しい遊びをつくってみる中で、遊びという言葉そのものを面白く咀嚼し直すような時間になったらいいなあと、今からワクワクしています!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もちろん、初めてイベントにご参加される方も大歓迎!
ご参加、お待ちしています。

◆ キーワード

#遊び #ワークショップ #フォルケホイスコーレ #Play #余白 #ヒト #遊戯 #原点回帰 etc…

◆ こんな人に来て欲しい!

・遊ぶこと、楽しいことが好きな人
(ボードゲームでもスポーツでもなんでも!)
・普段の活動や仕事に「遊び」の要素を足したい人
・実際にワークショップで「オリジナルの遊び」をつくってみたい人
・北欧の教育機関フォルケホイスコーレに興味がある人
・なんだか面白そう!とピンときた方
など!

◆ タイムスケジュール

19:45 – 20:00 受付開始
20:00 – 20:20 アイスブレイク&オリエンテーション
20:20 – 20:55 「遊び」について
①北欧の教育機関フォルケホイスコーレで学んだ「遊ぶ」ということ
②「遊び」をつくる活動について
21:00 – 21:40 遊びをつくってみるワークショップ
21:40 – 22:00 Q&A/交流会

*予定は変更する可能性がございます。

◆ 開催概要

【開催日】2021年11月17日(水)
【時 間】配信URLを送ります:19:45〜 開始:20:00〜 終了予定:22:00
【参加費】1,000円(イベント参加権+コミュニティ参加権)
※Peatixサイトより申し込み
※参加者はもれなく、Facebookグループ「原点回帰」にご招待します。あらゆるものの原点に立ち返るためのコミュニティです。イベント中に詳細を説明いたします。
【定 員】20名
【申し込み】https://peatix.com/event/3052942/view
【場 所】オンライン開催のイベントとなります
【主 催】株式会社はじまり商店街、Soft. Guest house

*チケットサイト Peatix でのお申し込みをお願いいたします。
*入金後のキャンセル対応はできませんので、ご了承ください。
*マルチ商法やネットワークビジネスの勧誘などは禁止です。

◆ ゲスト


Riona
1997年生まれ。東京外国語大学国際社会学部在学中。可能性を広げる遊びの探究と、遊びでデザインする場づくりを手がける団体「P L A Y B L E」代表。昨年は大学を休学し、文部科学省のトビタテ!留学JAPAN奨学生としてデンマークへ留学。3つの幼稚園でのインターンや、2つの家庭で住み込みのベビーシッター、アトリエのあるゲストハウスの運営サポート、フォルケホイスコーレでの滞在といった体験の中で「遊び」や「余白」の価値観に触れる。名前の由来がブラジル・リオのカーニバル。

◆ 主催者

Soft. Guest house 代表
はじまり商店街 コミュニティビルダー
大塚 誠也(おおつかせいや)
1995年、神奈川県川崎市生まれ。
2018年3月に大学を卒業して、いきなり個人事業主(新卒フリーランス)に。
ハード(建物)を持たないソフトだけの概念的ゲストハウス「Soft. Guest House」を開業。場づくりやコミュニティ、デザインの仕事をしている。多拠点居住サービス「Hostel Life」の運営にも携わっている。
学生時代には、日本からアフリカの人類発祥の地まで「人類起源の旅」へ。キリマンジャロ山登頂後、帰国。旅をしたのち、人間が現代で楽しく生きるためには「冒険」と「創造」が必要不可欠なのでは、という考えに行き着き、現在は「冒険と創造のきっかけづくりの場」をつくるために活動中。
note (https://note.com/anc8

<運営> はじまり商店街
場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。
https://www.facebook.com/hajimari.shoutengai/

<運営> Soft. Guest house
冒険と創造のきっかけづくり」をする、ハード(建物)を持たない ソフト型ゲストハウス。様々なゲストハウスの拡張機能として、イベントやツアーのプロデュース、日本国内にいながら、海外の旅人が集まるゲストハウスに留学する「ゲストハウス留学」プログラムを運営中。
https://www.facebook.com/soft.guesthouse/
【主 催】株式会社はじまり商店街、Soft.Guesthouse

この記事を書いた人