2021/3/8 【オンライン】KOFU Bonchi Square #1 地方都市型コワーキングスペースの立ち上げ方 〜ここまで語っちゃいます!甲府「CROSS BE」 の誕生秘話〜

  • -
    コピー

今回のイベントでお届けするのは新シリーズ「KOFU Bonchi Square」。
山梨県にある”甲府盆地”を舞台にまちづくりや場づくりなど地域に根ざした活動をしている方々をゲストにお招きしていきます。KOFU Bonchi Squareは、地域活動を実践している方、地域との関わりを模索している方、地域を知りたい方が自由に集う「広場(Square)」です。
記念すべき第1回目のゲストは、甲府駅前に2020年5月にオープンしたコワーキングスペース「CROSS BE」を運営する桐山さんです。桐山さんはこれまで数々の地方都市でコワーキングスペースを立ち上げた経験から、CROSS BEの企画・運営に参画。静岡県に住みながら毎週山梨県に通い続け、ついに2020年10月に山梨県へ移住をしました。

最近ではリモートワークの普及により、家やオフィス以外に仕事が出来る場所が求められ、コワーキングスペースは仕事場としてだけではなく、地域で仕事をする人のコミュニティとして重要な役割を果たす事が多くなってきました。

そんな状況下において地方都市のコワーキングスペースの運営にあたり大事なこと、地域におけるコワーキングスペースの役割、これから目指していること等を桐山さんに伺いながら、みんなで一緒に街を知り、街の未来を考えていきましょう。

◎CROSS BEとは?

2020年5月にオープンした山梨県内最大規模のコワーキングスペース。
あなたの「なりたい」「やりたい」が、甲府駅から3分で交差する。「BE」が「CROSS」するコミュニティ空間を作っていこうと、この場所を創りました。
▼CROSS BE
https://crossbe.co.jp/

◎こんなヒトに参加して欲しい

・コワーキングスペースの立ち上げ秘話を知りたい
・地域におけるコワーキングスペースの役割に興味がある
・地域との関わり方を模索している
・地域づくり、場づくりに興味がある
・甲府盆地が気になる
などなど

◎イベント概要

【日 時】2021年3月8日(月)
【時 間】配信URLを送ります:19:45〜 開始:20:00〜 終了予定:21:30
【参加費】無料
【申込方法】https://peatix.com/event/1841308/view
     *peatixチケットサイトが受付窓口*
【場 所】オンライン配信(ZoomのURLをおしらせします)
【主催】はじまり商店街

◎スケジュール

19:45 受付開始 / オンラインのURLを送らせて頂きます。
20:00 スタート、テーマ説明(ファシリテーターより)
20:10 1部 桐山さんより活動(過去・現在・未来)説明
20:30 2部 パネルディスカッション(テーマに沿ってフリーディスッカッション)
20:50 みんなでディスカッション(テーマは当日発表)
21:10 質疑応答
21:30 終了

◎ゲスト

桐山 祐輔
CROSS BE プロデューサー
<プロフィール>
静岡県浜松市出身。法人ソリューション業や建設業、飲食店経営を経てコワーキングスペース業界へ2016年より従事。東海エリアを中心に大型のコワーキングスペース4店舗を立ち上げ、地方で活動する人を支える場所やサービスを創り出してきた経験を基にスペース活用のコンサルタントとして2019年に独立。2020年4月に甲府駅前にオープンしたコワーキングスペースCROSS BEをプロデュース。地方の盛り上がりが地球を救うの信念を持って、静岡-山梨-長野の新しい経済交流を生み出したく仲間を探してます。ィール>

◎ファシリテーター

辻 麻梨菜
はじまり商店街 コミュニティビルダー
<プロフィール>
山梨県北杜市白州町出身。大学進学に伴い上京し、新卒で福利厚生アウトソーシング企業に入社。営業・webディレクター・新規事業開発など幅広い業務に従事した後、2019年3月末で退職。母校の統廃合やお祭りの縮小・廃止など地元の変化に寂しさを抱くようになり、「何かできないか」と思い立ち、2019年4月から東京と山梨の里帰り二拠点生活を開始。現在は、株式会社トレジャーフットにて地場産業特化型の顧問・複業人材マッチングサービス「Treasurefoot」の運営をしながら、はじまり商店街のコミュニティビルダーや地元・白州町の未来を考える『白州2050』など様々な切り口で挑戦中。
▼なぜ二拠点生活をはじめた?移動しながら過ごすくらし方の魅力
https://times.mazrica.com/…/multiple-residences-life…/
▼大都市・東京でも地域と協力しながら生きる。いろどりの杜が提案するコミュニティ型団地生活
https://harumari.tokyo/61964/

◎はじまり商店街とは?

場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。
▼はじまり商店街 公式ホームページ
https://hajimari.life/
▼はじまり商店街facebookページ
https://www.facebook.com/hajimari.shoutengai/

この記事を書いた人