2020/10/7【ふるさと流通センター】2時間飲み放題 by 石川県珠洲市「宗玄酒造」 能登半島最北端の日本酒を一緒に飲まん会 〜酒の肴に旅と地域の話もさせてちょ〜だい〜

  • -
    コピー

はじまり商店街は、まちづくりの前の「賑わいづくりをお手伝いする会社」です。
神田にあるレンタルスペース「MID STAND TOKYO」の場を活用し、2020年9月にプロジェクト始動。目指すのは、地域と地域、個人と個人、ふるさとへの想いと想いがつながる、リアルを前提とした実践型プラットフォーム。誰しもが持つ地域への想いや「人・モノ・コト」が交差するハブを作り、ノスタルジーな気持ちを取り戻す場所、コミュニティ作り目指す。

今回の企画は『能登半島最北端の日本酒を一緒に飲まん会〜酒の肴に旅と地域の話もさせてちょ〜だい〜』という事で、はじまり商店街 代表 くまがいがイベントキャラバン 2020 by Car プロジェクトで訪れた、能登半島の最北エリアである石川県珠洲市より手に入れてきた「宗玄酒造」さんのお酒を飲みながら、参加された皆さんに郷土愛を語っていただくイベント。

会の途中で、珠洲市の話を中心に彼(くまがい)が訪れた各地域の話や、イベントキャラバンを実施しての気づき(興味ない人がいたらスイマセン!)などの報告をさせていただきます。

▼「イベントキャラバン2020 by Car」とは?

車に乗ってほぼ毎日場所を変えながら、それぞれの域で活躍される実践者の方と話し合い、コミュニティや場づくり、これからの時代に求められる新しい暮らし方や働き方について考えるイベントをオンライン配信にてお届けしたプロジェクト。

参考石川県珠洲市 移住した先で実現するアートな暮らし
〜私たちが奥能登国際芸術祭に関わる理由〜
https://peatix.com/event/1646427/view

イベントキャラバン2020スケジュール

【1日目】9/26(土) @山梨県八ヶ岳 Living anywhere commons 八ヶ岳
【2日目①】9/27(日)14:00〜 @長野県塩尻市 (ゲストハウス宿場noie坂勘-)
【2日目②】9/27(日)20:00〜 @富山県高岡市(石川県珠洲市の木津さんとオンライン)
【3日目】9/28(月)20:00〜 @石川県珠洲市(テーマ:奥能登国際芸術祭)
【4日目】9/29(火)20:00〜 @石川県珠洲市 (ゲストハウス karikakko)
【5日目】9/30(水)20:00〜 @長野県千曲市(ゲストハウス 姨捨ゲストハウス なからや)

この中で、あなたの故郷はありましたでしょうか?
今回お届けする「宗玄酒造」さんは、イベントキャラバンでお世話になった地域である珠洲市にある能登最古(創業250年以上)酒造さんです。

▼「宗玄酒造」とは?

宗玄酒造は日本四大杜氏に数えられる能登杜氏発祥の蔵と言われています。杜氏とは蔵元で酒造りにあたる最高責任者を指し、多くの蔵人を指導する酒造のプロフェッショナルです。宗玄の杜氏・坂口幸夫は15歳で酒造りの道に進み、この道40年を数える名人です。能登杜氏・波瀬正吉氏のもとで修業し、1997年に宗玄の杜氏となりました。フルーティで繊細な味を持つ吟醸酒の高品質化に成功し、「”能登流”と呼ばれる昔ながらの酒造りに学びながらも、決して真似ることのない自分自身の新たな酒造り」を誇りとしています。
http://www.sougen-shuzou.com/ 公式ホームページより)

イベントの後半では皆さんの地域(故郷)を巡りながら…
「故郷のこんな景色が好き!」
「故郷の地元の名産品を振る舞いたい」
「地元の農家さんとコラボした料理を出したい。」

などなど、皆さんがふるさと流通センターでやってみたい話を、ほろ酔いになりながらも交流できればと思っています。たくさんの皆様のご参加お待ちしてます〜!

◎こんな方に来てほしい

・地域の日本酒が好き!
・北陸 or 石川県 or 能登半島 or 珠洲市出身である。
・石川県で暮らしたことがある。
・オススメの地域がある。
・地域の暮らしに興味がある。
・次の移住先を見つけたい。
・地域との関わり合いを持ちたい。
・東京と地域で多拠点をしている人。
・地方に住んで新しい仕事を始めた人。
・地域の美味しいご飯を紹介したい人。
などなど

◎スケジュール

19:30 ふるさと流通センターとは? 
19:40 アイスブレイク 
20:00 ご飯を食べようお酒を飲もう(2時間飲み放題スタート)
21:00: みんなの故郷の話をしよう
22:00 終了予定

◎開催概要

【開催日】2020年10月7日(水)
【時 間】開始:19:30(開場:19:15)〜 終了:22:00
【参加費】2500円
(2時間飲み放題+日本酒に合うお漬物など、日本酒のアテを何品か用意します。)
【定 員】15名
【申し込み】https://peatix.com/event/1655467/view
 *チケットサイトpeatixよりお申し込みください
【場 所】MID STNAD TOKYO
【住 所】東京都千代田区神田美土代町3−4ニュー楓ビル1階
【アクセス】JR・東京メトロ銀座線「神田」駅 徒歩6分、都営新宿線「小川町」駅 徒歩4分
 東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅 徒歩4分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩7分
【主 催】ふるさと流通センター
【協 力】株式会社はじまり商店街
※コロナウイルス対策として
会場にはエタノール、除菌シート等も準備、換気等も行い、感染症予防に取り組んで開催します。

【ふるさと流通センターとは??】
神田にあるレンタルスペース「MID STAND TOKYO」の場を活用し、2020年9月にプロジェクト始動。目指すのは、地域と地域、個人と個人、ふるさとへの想いと想いがつながる、リアルを前提とした実践型プラットフォーム。誰しもが持つ地域への想いや「人・モノ・コト」が交差するハブを作り、ノスタルジーな気持ちを取り戻す場所、コミュニティ作り目指す。

全国や日本の郷土を連想させるような意味合いで「ふるさと」という言葉を採用しました。また、この「場」に集まる人達の流動させることで、この「場」から発信する意味も込めています。
「センター」は、まるで何かが生産されているような工場のような意味があります。目指すのは地域と東京のコトがこの場所から生産⇄共有されること。
コミュニティ時代だからこその地域の本質を「知る・巡る・楽しむ」といったきっかけと出会うこと。まずは知るところから始める「地域に目を向ける」というキッカケ作りの場所がふるさと流通センターです。

◎ファシリテーター

くまがい けんすけ
はじまり商店街 共同代表
<プロフィール>
神奈川県横浜市出身
2013年 商社で6年間勤務を退社し、自転車で日本一周を実行。その後、アラスカ→カナダ→アメリカ西海岸→メキシコ 12,000km を11ヶ月かけて自転車で走破。 モバイルでエクストリームな小さな暮らしを送りながら「旅x仕事」を実践する。帰国後はYADOKARI株式会社代表と共にBETTARA STAND 日本橋プロジェクトに参画。現在は株式会社はじまり商店街の代表として「はじまりを、はじめる」をコンセプトに、誰もが持っている志をカタチにし、小さな一歩を踏み出せる「はじまりの場」を創造する。
場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。

▼はじまり商店街フェイスブックページ
https://www.facebook.com/hajimari.shoutengai
▼はじまり商店街公式ホームページ
https://hajimari.life/
▼ふるさと流通センターフェイスブックページ
https://www.facebook.com/furusato.centar/

この記事を書いた人