2023/8/8 未来サンカク会議 〜「コミュニティ」解剖学〜 〈仕事終わり、飲み会前 誰もがサンカクできる実験場〉

  • -
    コピー

◎「未来サンカク会議」とは


「未来サンカク会議」は、「暮らし」「生き方」「コミュニティ」「まちづくり」といった分野で新しい価値を探求してきたYADOKARI・はじまり商店街と、当日集まったみなさまと共に、領域を超えて未来を創っていく、誰もが “サンカク” できるオープンな実験場です。

前半では、様々な分野で活躍する企画担当者やオピニオンリーダーをお呼びしたトークセッションを行い、未来を想像する「問い」を場に投げかけます。後半に、その問いを起点とした ”サンカクワークショップ” を行い、新しいアイディアの着想を得たり、本質的な視点から新しい価値を共に創造していく、対話型・探求型のリレーイベントです。

お仕事終わり、少しだけ肩書きから離れ、ぷはーと重力に身を任せる少し前。


めまぐるしいスピードで変化していく予測不可能な時代を共に面白がり、会社や組織という枠を超えて、未来を創造していく ”ネオ残業” の場に、ぜひご一緒しませんか?


◎今回のテーマ:「コミュニティ」解剖学


さまざまな領域の課題解決や豊かな暮らしに、コミュニティの必要性を感じる場面は少なくありません。ただ近年、その「コミュニティ」という言葉をあまりに目にする機会が増えた結果、その本質が見えづらくなってきていると感じる瞬間も出てきているように思います。

ネットワークやライフスタイルが変化し、人の集い方・繋がり方はますます多様化しています。その中で、これから我々は何を誰とシェアし、どんなものを生み出していくのでしょうか?

今回のゲストは、世界経済フォーラムにより組織されるGlobal Shapers Communityの「Shaper」として選出され、フクシマ部としてパワフルに活動されている牧野 佑亮さんと石川 綾佳さん。
普段は、資生堂の研究員や楽天グループの渉外室で働きながら、Global Shapers Communityの横浜HUB(ハブ)に所属し、領域を超えた繋がりの中で、課題解決や共創を進めていく取り組みについてお話しを伺っていきます。

「コミュニティ」という言葉を一歩飛び越えて、みなさんと”解剖”し、これからの共同体のあり方について多面的に、そしてプレイフルに考えていく場にご興味のある方のご参加、お待ちしております!

◎こんな方に来て欲しい


・コミュニティ事業の立ち上げを検討している企業の方
・つながりづくりの新規事業や企画を担当されている方
・コミュニティマーケティングを取り入れようと検討している方
・地域、オンライン、組織などコミュニティのあり方を考えている方
・まちづくりや地域創生などの事業に取り組まれている方
・コミュニティという言葉を聞き飽きたなという方
・領域を超えて、新たな価値を創造していくことに興味のある方
・これからのエリア開発・まちづくりの未来に興味のある方
・持続可能な地域コミュニティの運営に興味がある方
・これからの暮らし方、生き方を考えていきたい方

◎開催概要


【開催日】8月8日(火)
【時 間】開始:19:30〜 終了:21:30(交流会は22:00まで)
【参加費】無料
【定 員】現地会場参加:20名(特典:交流会付き)
※前半のトークセッションのみ、オンライン配信もいたします。
ご希望の方はpeatixよりお申し込みください。(無料)
【申し込み】https://peatix.com/event/3647058/view
※オンラインの配信URLはお申込み後にお送りします。
【会 場】qlaytion gallery(星川駅直結) / オンライン
https://www.hoshiten-qlay.com/shop/qlaytion-gallery/

◎スケジュール


19:15 受付開始
19:30 イベントスタート / アイスブレイク
19:40 1部:トークセッション
20:20 2部:サンカクワークショップ
21:20 クロージング
21:30 交流会スタート
22:00 イベント終了

◎今回のゲスト


牧野 佑亮
Global Shapers Community 横浜ハブ、ふくしま部代表
<プロフィール>
愛知県出身。名古屋大学大学院理学研究科修了後、株式会社資生堂にて商品開発、基礎研究に従事。オープンイノベーションチームにも所属。2020年より世界経済フォーラムが選出するグローバルシェイパーズ(Global Shapers Yokohama Hub)選出。「福島のため」にではなく、自分自身が福島を知って楽しめるプラットフォームふくしま部を運営している。


石川 綾佳
Global Shapers Community横浜ハブ所属Shaper、ふくしま部副代表理事
<プロフィール>
神奈川県横浜市生まれ&育ち。慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、パーソルキャリア株式会社・パブリックアフェアーズジャパン株式会社を経て2021年12月より楽天グループ株式会社渉外室、新経済連盟 政策部・政策企画部・JX推進室に所属。環境エネルギー・外国人(移民)・デジタル人材・フィランソロピー等の政策分野を担当。Green Innovator Academyパブリックコース企画担当。ふくしま部副代表理事。2021年より世界経済フォーラムが選出するグローバルシェイパーズ(Global Shapers Yokohama Hub)選出。

ーーーーーーーーーー

▼Global Shapers Community 横浜ハブ
ホームページ:https://gsc-yokohama.com/
Facebook:https://www.facebook.com/GSCYokohama
Instagram:https://www.instagram.com/globalshapersyokohama/?hl=ja


▼ふくしま部
ホームページ:https://fukushimabu.com/
Facebook:https://www.facebook.com/fukushimabu
Instagram:https://www.instagram.com/fukushima_bu/?hl=ja




◎ファシリテーター

川口 直人
YADOKARI株式会社 事業推進室 / チーフオブスタッフ
<プロフィール>
1996年生まれ。長野県出身で大学卒業後に、YADOKARIへ新卒入社。以来、自社で企画・プロデュースの高架下複合施設「Tinys Yokohama Hinodecho」の運営統括マネージャー、100均空き家物件のctocマッチングプラットフォーム「空き家ゲートウェイ」のプロジェクトマネージャーを歴任し、暮らしに関わる企画プロデュース、遊休不動産と可動産の活用企画、まちづくり支援イベントなどを主に手がける。現在は自社タイニーハウス / ヴィンテージバンなどの新規プロダクトのセールス担当や可動産を活かした企画のプロデュースを担当。



山下 里緒奈
YADOKARI株式会社 プロデュースユニット
<プロフィール>
東京外国語大学在学中に2年間休学し、デンマークへ留学。アトリエのあるゲストハウスや3つの幼稚園でのインターン、フォルケホイスコーレでの暮らしの中で「遊び」や「余白」の価値観にどっぷり浸かる。帰国後も「遊び」を軸に、冒険遊び場や渋谷の実験区、ラジオパーソナリティ、ワークショップやまちの寮をつくる活動などを経て、2022年4月にYADOKARI入社。名前の由来はブラジル・リオのカーニバル。


島田 源也
株式会社はじまり商店街 コミュニティビルダー
<プロフィール>
1991年生まれ。新潟県長岡市、花の町通りで生まれ育つ。クリーニング屋の息子として、リアルな地方都市の情緒を感じながら、思春期を過ごした。その後、工業用接着剤メーカーに入社し、研究開発と人事部門、それぞれ3年弱ずつ経験。仕事を通じて、人の想いが重なる瞬間に立ち合い、そこから生み出される相乗効果に日々、感動する。愛と感性を持った人たち、新たな地域との出会い・交流を求めて、2022年1月、はじまり商店街にジョイン!
好きなこと:企画全般、twitter、本屋巡り、はじまりをはじめる。

この記事を書いた人