2023/7/20 \高架下ものづくり会議 Vol.13/ 木のある暮らしをあきらめない 〜顧客ニーズを創造する匠な技術と営業〜

  • -
    コピー

東京・秋葉原から御徒町にかけてのJRの高架下にある「ものづくり職人」さん達が集まる街「2k540 AKI-OKA ARTISAN」。

この場所に集っているのは、大量生産ではない、こだわりのものづくりを行なっているつくり手たちのお店。皆さんが生み出す商品は物語や遊び心にあふれています。実際につくり手たちのお話を聞いてみれば、その魅力をさらに発見できるに違いありません。

また、2k540という場所は、鉄道高架下開発の先駆けとなった場所であり、日本全国を見ても珍しい円柱状の高架橋を活かしたデザインにも注目したい施設です。

このイベントシリーズでは、毎回2k540の店長さんや職人さんに登場いただきものづくりについて語るトークイベントをお送りしています。
過去回は全てオンライン配信で開催してまいりましたが、今回は現地参加が可能です!(オンラインでも同時配信します。)実際の作品や商品を見せながらお話いただき、イベント後はゲストとの簡単な交流会もございます。ご都合のつく方はぜひ現地でご参加ください。

また、イベント開始前には任意の2k540館内ツアーを実施。2k540にこんなお店あったんだ!前から気になっていたけど入ったことなかった・・・!などなど、新たなお店と出会い、足を踏み入れるチャンスです。終了後にはちょっとした交流会も予定しています。

今回のゲストはこだわりの家具とインテリア「空間工房」より河原崎 譲さんと、創業1929年の老舗桐箱メーカーの株式会社増田桐箱店が運営する「hacotas(ハコタス)」より藤井博文さん。

「空間工房」は「流行の家具より、いつまでも愛せる家具。」をコンセプトに自然志向の家具を提案する会社です。職人さんのチカラによって自然素材で作られた特別な家具で、長く使える上に愛着がわきます。家族との大切な時間を過ごす家で、心地よい家具が必要であり、自分に合ったサイズや木の感触が感じられる家具を提案しています。家具は一生もので、使い込むほど味わいが出ます。お客様にとって自分だけの特別な宝物に出会う事を目指す会社です。

▼空間工房 公式ホームページ
https://k-koubou.easy-myshop.jp/

「hacotas(ハコタス)」は福岡県の老舗桐箱メーカーである株式会社増田桐箱店が地元福岡のデザイナーと企画開発した商品ブランド「kirihaco」を中心に、“生活の中の桐箱”の販売や、桐箱のオーダーメイド等の製作相談を行う店舗。新たに挑戦する“箱のある生活を表現する“をコンセプトにしたサテライトショップです。商品の購入はもちろん、デザイナーやメーカーの皆様の桐箱オーダーメイドや、オリジナル商品の製作相談など、作り手の直営店だからこそ出来るサービスも展開しています。

▼増田桐箱店 公式ホームページ
https://kirihaco.shop-pro.jp/

今の時代のものの選び方、これから求められるものづくりの形とは?両社の特徴的な強みの話だけでなく、これまでのご苦労などを含めて、こだわりをもった製品を扱う両社が生み出す”ものづくりの未来”のお話をお伺いします。

イベントが終わった後に、参加された方々にとっての「ものづくり」への想いを改めて考えるキッカケ作りを目指していきます。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

◎ゲスト

空間工房
河原崎 譲 さん
<プロフィール>
家具に求めることは十人十色。
量産品では満足できない方のためにこだわりをカタチにします。
家族の会話が希薄になったと言われる昨今、家で過ごす時間は本当に大切です。
家は世界で一番くつろげる場所のはずです。だからこそ、心地よい家具と一緒に質の高いくつろぎの時間を過ごして頂きたいと思います。
空間工房は流行の家具ではなく、いつまでも愛せる家具づくりにこだわりたいと思っています。

増田桐箱店
藤井 博文 さん
<プロフィール>
1987年生まれ。高校卒業後に台湾へ留学し、20歳の時に増田桐箱店へ入社
祖父から事業を承継し、25歳で代表取締役へ
代表取締役就任後は家業リソースである桐箱づくりをいかした桐のプロダクトを通じて国内販路の開拓と、留学で学んだ中国語を活かし、世界に桐箱、桐プロダクトを輸出しております。
日本で一番四角いものが得意な会社を目指して、桐箱の事業拡大はもちろん、異業種への参入も検討しており、ものづくりに活気のある取り組みをやっていきたいです。

◎こんなヒトに参加して欲しい

・職人の手作りアイテムを身につけたい
・ものづくりに興味がある
・桐素材、木工全般に興味がある
・一点もの、オーダーメイドのものに興味がある
・アートやクリエイター作品に興味がある
・秋葉原・御徒町地区に興味がある
・職人の想いや、物語に関心がある
などなど

◎イベント概要

【日時】2023年7月20日(木)
【時間】開始:19:30〜 終了予定:20:30(現地交流会終了:21:00)
【参加費】現地参加:500円/オンライン:無料
【申込方法】https://peatix.com/event/3618394/view
     *peatixチケットサイトが受付窓口*
【場所】2k540 AKI-OKA ARTISAN
    ※オンライン参加の方はZOOMのURLをお送りします。
    ※現地参加の方には別途集合場所をご案内いたします。
【主催】2k540 AKI-OKA ARTISAN
【協力】はじまり商店街

◎スケジュール

18:00 2k540館内ツアー集合 ※任意参加(参加費無料)、ツアー中お買い物もお楽しみいただけ ます。
19:00 2k540館内ツアー終了
19:20 トークイベント受付開始
19:30 トークイベント開始
20:30 イベント終了
    交流会(現地参加者のみ・参加費無料)
21:00 交流会終了

◎ファシリテーター

高橋里奈
はじまり商店街 コミュニティビルダー
<プロフィール>
山形県に生まれ落ち、関東で育ち、三鷹に縁があり現在は中央線推し。
学生時代の経験からコミュニティづくりや居場所づくりに関心をもち、枠組みからコミュニティに携わるために新卒で都内市役所に入庁。町内会担当として、地縁組織の側面から地域コミュニティの支援を行う。
より現場に携わりたいとの思いからはじまり商店街の仲間になることを決断し、2021年10月1日からジョイン。

◎【主催】2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル アオキオカ アルチザン)

”日本のものづくり”をテーマとして2010年にJR秋葉原駅〜御徒町駅間の高架下に開業した商業施設です。
鉄道用語では東京駅を起点とした距離「キロ程」で場所を示すことから、この施設は東京駅から2k540m付近にあるため「2k540」としました。今でこそおしゃれな高架下スポットはたくさんありますが、当初まだまだ暗い印象があった高架下を新しく変えていくんだという想いも込めて、あえて鉄道用語を使いました。
かつて伝統工芸職人の街だった御徒町周辺の文化を継承し、工房とショップがひとつになったスタイル、ここでしか買えない商品、ものづくりの体験が出来るワークショップなど、さまざまな個性あふれるお店が集まっています。
2021年でグランドオープンから10年目を迎え、新しい「ものづくり」の形を職人さんたちと発信しています。

▼2k540 AKI-OKA ARTISAN 公式Webサイト      
https://www.jrtk.jp/2k540/
▼公式インスタグラムページ
https://www.instagram.com/official_2k540/?hl=ja

◎【協力】株式会社はじまり商店街

場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。

▼はじまり商店街 公式ホームページ
https://hajimari.life/
▼はじまり商店街facebookページ
https://www.facebook.com/hajimari.shoutengai/
▼はじまり商店街ツイッターページ
https://twitter.com/hajimari_stg
▼はじまり商店街Instagram
https://www.instagram.com/hajimari_shotengai/?hl=ja
▼はじまり商店街note
https://note.com/hajimari0801

この記事を書いた人