-
イベント
2018/12/13 鍋座|限定20人「秋田県羽後町」をつつく夜 〜いる人・いた…
テーマ説明秋田の県南に位置する雪深い郷。日本三大盆踊りの「西馬音内(にしもない)盆踊り」が開催される […] -
イベント
2018/12/13 暮らしとまちを変える、これからのモビリティ〜nemunok…
皆さんの周りでも、住まい方・暮らし方の変化を感じてきている人が多いんじゃないでしょうか??その中でも […] -
イベント
2018/12/11 本と暮らすように滞在する「箱根本箱」〜本との出会いから見え…
12/11(火)の夜。 皆さんは、箱根に誕生した新しい宿泊施設「箱根本箱」を知っていますか?コンセプ […] -
イベント
2018/12/11 「社会」と「会社」の境界線を超えた働き方 〜100年時代を…
テクノロジーや科学が発展することで平均寿命が延び続けている今、これからは100歳以上生きるのが珍しく […] -
イベント
2018/12/8 これからの旅(観光)の楽しみ方と南伊豆をつつく夜〜人に会いに…
こんにちは。静岡県南伊豆町で2つのローカルメディア「南伊豆新聞」と「南伊豆くらし図鑑」の編集長をして […] -
イベント
2018/12/6 “コミュニティ”ジブンゴト化計画 Vol.1 〜お悩み相談飲…
新たに注目されている「コミュニティ(共同体)」という言葉。 定義としては、「同じ地域に居住して利害を […] -
イベント
2018/12/5 お野菜と想いたっぷり鍋会〜下北山村のジャバラぽん酢でいただき…
ゲストには、むらコトアカデミーで奈良県下北山村に恋をしてしまったべべちゃん(渡邉日菜子)とコミュニテ […] -
イベント
2018/12/4 なぜ、今?大企業がクラウドファンディングを使う理由 〜パナソ…
最近では個人がお金を集める手法として、インターネットを経由して資金を集めるクラウドファンディング(以 […] -
イベント
2018/11/29 全国のあたらしい仕事図鑑〜「自分ごと」として地域に関わる姿…
11/29(木)の夜。 ”全国のあたらしい仕事図鑑”を知る夜。 ゲストには、全国各地の地域との対話を […] -
イベント
2018/11/27 東東京スタートアップで働くを語る会 #3 〜能動的共創社会…
東東京には浅草、上野、日本橋、人形町、茅場町と歴史がある場所が数多くあり、最近はスタートアップ企業や […] -
イベント
2018/11/27 移動型賑わいづくり集団「はじまり商店街」〜コトの編集を昼も…
11/27(火)はじまり商店街(YADOKARI子会社)のお昼のお喋り。*はじまり商店街はまちづくり […] -
イベント
2018/11/26 限定10人|鍋座「バンライフ」をつつく夜〜「車で移動する暮…
◎鍋座とは?みんなで鍋を囲みながら食材をツツく時に生まれる「出会い」→「繋がり」がこれからの未来の豊 […] -
イベント
2018/11/24 秋のおすすめの一冊披露会
三回目の書籍披露会は「映画の原作になった本」がテーマです。 映画が気に入って読んでみた、好きな本が映 […] -
イベント
2018/11/22 オシャレなカフェの遊休資産活用 〜ひとつの棚から始まる、知…
\オシャレカフェの本棚ジブンゴト化計画/皆さんは普段は本をどれくらい読みますか?休日に読む人、通勤時 […] -
イベント
2018/11/21 本と出会い、人と出会う街歩き。〜池袋の東側の魅力を再編集〜
11/21(水)はじまり商店街による池袋街歩きイベントです。*はじまり商店街は賑わいづくりの会社です […] -
イベント
2018/11/18 都会で田舎に想いを馳せる ~生粋の白州人が伝える「白州町」…
11月18日(日)の夜。 ゲストには、山梨県北杜市白州町が大好きすぎる辻麻梨菜さんと幼馴染3名をお招 […] -
イベント
2018/11/18 クラフトビール120分飲み放題!! Portland Be…
皆さんはクラフトビールを飲んだコトがありますでしょうか? クセのある味が苦手の方もいると思いますが、 […] -
イベント
2018/11/15 街と共鳴する宿泊提案 〜多様性を越えた先にある、街のあり方…
◎未来トラベルクリエーターズfileとは? 新しい「旅」と「宿泊」を提供するクリエイターの方たちをお […]