2018/11/27 移動型賑わいづくり集団「はじまり商店街」〜コトの編集を昼も始めました。〜

  • -
    コピー

11/27(火)
はじまり商店街(YADOKARI子会社)のお昼のお喋り。
*はじまり商店街はまちづくりの前の「賑わいづくりの会社」です。

たくさんの遊休地活用(空き家・空き地活用)を手がけるはじまり商店街の熊谷賢輔さん、柴田大輔さんが活用の事例やまちづくりの考え方やまじづくりのきっかけとなる”賑わいづくりのはじまりの事例”をお伝えします。
遊休地がどうやったらもっと面白くなるのか?どんな壁を乗り越えたら、コミュニティは開いていくのか?またイベント・ゲストハウスを中心に人を呼ぶ仕掛けなど、使いこなすノウハウとアイデアを紹介しています。

コミュニティビルダーによる賑わいづくり・まちづくりに是非お越しください。
皆さまにお会いできることを心より楽しみにしております。

はじまり商店街の熊谷賢輔さん柴田大輔さんが活躍する拠点はこちら
Tinys Yokohama Hinodecho
http://tinys.life/yokohama/

【Tinys Yokohama Hinodecho メッセージ】
高架下にはタイニーハウスが並ぶ。小さくて気軽なその家は、どこへでも自由に移動できる。そんなタイニーハウスでつくられた小さなホテルは、まちに開かれたリビングでもある。リビングは Living。暮らしていく場所のこと。その日をそのまちで暮らす。
「Tinys Yokohama Hinodecho」は京急電鉄高架下にある日本初の高架下タイニーハウス複合施設。タイニーハウスホステル等を備え、カフェラウンジでは、町に開かれたパブリックなコミュニティスペースとして各種イベントを開催しています。

【TRAVEL HUB MIXとは?】
「TRAVEL HUB MIXは、東京駅日本橋口から徒歩1分という立地に完成した
出会い(Meetup)+ 刺激(Inspiration)+ 体験(eXperience)
で出来た複合観光案内施設です。
従来の観光案内所の枠組みにこだわらず様々なテーマで事業者や自治体・個人や旅行者が参加することで「人生という旅」を楽しむ人々を発信し繋げる“関係”案内所 です。」

◎こんな人に来て欲しい!
・コミュニティに興味/関心がある
・場作りをしたい方/してる方
・賑わいづくりをやってみたい、賑わいづくりをやっている
・まちづくりに興味がある/やっている方
などなど

開催概要
開催日:2018年11月27日(火)
時 間:開場:12:00〜  終了:14:00
参加費:1000円(お茶付き)
定 員:5名
申し込み:facebookの参加申し込みボタンより、参加と押してください。
場 所:TRAVEL HUB MIX
住 所:東京都千代田区大手町2丁目6−2
アクセス:JR東京駅日本橋口 徒歩2分
****************************************

ファシリテーター 熊谷 賢輔 (コミュニティビルダー)
1984年 生まれ 神奈川県横浜市出身
2013年 商社で6年間勤務を退社し、自転車で日本一周を実行。その後、アラスカ→カナダ→アメリカ西海岸→メキシコ110,000km を11ヶ月かけて自転車で走破。 モバイルな生活を送りながら「旅x仕事」を実践する。帰国後はYADOKARI株式会社代表と共にBETTARA STAND 日本橋プロジェクトに参画。多様性・共有・コミュニティをテーマに、誰もが志へのキッカケを踏み出せる「はじまりの場所」を創造する。
2018年8月はじまり商店街(YADOKARI子会社)共同代表。
他にも、ドラニストとして藤子・F・不二雄先生の哲学・思想を、イベント通して勝手に広報活動したり、日本のものづくりを応援するべく、デザイナーNorikim氏と「ボルトとナット(http://norikim.jp/)」を展開したりと、コミュニティ作りの実践者としても活動中。
得意ジャンル
コミュニティビルディング/旅&冒険/日本のものづくり応援/ドラえもん/ファシリテーション

ファシリテーター
柴田大輔
株式会社はじまり商店街 共同代表/コミュニティビルダー
1988年生まれ。
秋田県秋田市出身 幼少の頃から、家族・学校・社会のコミュニティに疑問を抱く。
鎌倉を拠点にシェアハウスやゲストハウスの運営していた。
他にもカフェ・バル・家具屋に関わりながら、街のコミュニティづくりを。
2017年4月BETTARA STAND日本橋のコミュニティービルダーになり、映画上映・まちづくり・地域と連携した飲食のイベントなど年間200本以上の運営・企画を行う。
2018年5月Tinys Yokohama Hinodecho のコミュニティビルダーとなり、多様なイベントの企画・運営を行う。
2018年10月から鎌倉のHOUSE YUIGAHAMAでも「コミュニティビルド」をテーマにLABメンバーで研究中。

この記事を書いた人