2021/7/14 【オンライン】原点回帰の旅 vol.8 自然の原理に学ぶデザイン 〜世に活かされるバイオミミクリーとは?〜

  • -
    コピー

興味がある方、どなたでも参加OK!
お仕事の都合などでやむを得ず、途中参加/途中退室される方もご参加いただけます。

◆ 「原点回帰の旅」とは?

コロナウイルスの蔓延やAIの進化、そして最新テクノロジーの誕生 etc…と、日々目まぐるしい変化があり、もはや少し先の未来がどうなるか全く予測のできない時代。
しかし、人間にとって本当に大切なことはそこまで変わっていないように思います。
一度、現代までにいたる過去の部分を遡り、多角的な視点から「人間の本質」や「生きる」について考え、現代を生き抜くためのきっかけになれば、という思いで始まったイベントシリーズです。

◆ 自然の原理に学ぶデザイン

記念すべき 原点回帰の旅 vol.8 のテーマは、
「自然の原理に学ぶデザイン」

今回のゲストは、生物研究家 尾関陽多さんです。
私たちの暮らしている世界には、人間が作り出してきた(デザインしてきた)素晴らしいものがたくさん存在しますが、これらの多くは”自然のメカニズム”を応用しています。こうした自然の模倣は「バイオミミクリー」と呼ばれており、いかに自然がよくデザインされているかがここから伺えます…!

長い年月をかけて自然淘汰を経て、より良いデザインになり生き残りをかけて進化を続けてきた生命。今回は、前半で自然の産物のデザイン(デザイノイド)を見ていき、後半は私たちの生きる世界にそれらがどう活かされるか?を考えるクリエイティブな会になっています!

当日は、クイズやワークショップも交えながらみなさんと楽しく自然の不思議とデザインの世界を楽しんでいたければと思います!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

尾関陽多さんからのコメント

皆さん、初めまして。
生物研究家という身に余る肩書をもらい、戦々恐々としている尾関です。
私は幼い頃から昆虫が大好きで、ランドセルを家に置いてそのまま田んぼに直行するなんてのは日常茶飯事でした。程度の差はあれど、男女問わず皆さんも幼い頃にはセミやカブトムシ、蝶々などを追いかけた経験はおありなのではないでしょうか。

今回のイベントでは、皆さんが「身近な生き物たちのデザイン」がどう人間社会に影響を与えているのかを知り、これからの人類の辿る道(未来)に思いを馳せるような小さなきっかけとなればと良いと思います。
よろしくお願い致します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

生物やデザインに詳しくないという方も、
わかりやすく説明しますのでぜひお気軽にご参加ください!
初めてイベントにご参加される方も大歓迎!
ご参加、お待ちしています。

◆ キーワード

#自然 #デザイン #生態系 #デザイノイド #生き物 #バイオミミクリ #生命の進化 #原点回帰 etc…

◆ こんな人に来て欲しい!

・自然や生き物、生態系に興味がある方
・生命の進化やデザイン(デザイノイド)に興味がある方
・デザインや世の中の仕組みに興味がある方
・日常の見方を変えて面白がりたい方
・なんだか面白そう!とピンときた方
など!

◆ タイムスケジュール

19:45 – 20:00 受付開始
20:00 – 20:20 アイスブレイク&オリエンテーション
20:20 – 21:00 生命のデザインの面白さとは?
21:00 – 21:30 この社会に活かされている自然のメカニズムとは?
21:30 – 22:00 交流会

*予定は変更する可能性がございます。

◆ 開催概要

【開催日】2021年7月14日(水)
【時 間】配信URLを送ります:19:45〜 開始:20:00〜 終了予定:22:00
【参加費】1,000円(イベント参加権+コミュニティ参加権)
※Peatixサイトより申し込み
※参加者はもれなく、Facebookグループ「原点回帰」にご招待します。あらゆるものの原点に立ち返るためのコミュニティです。イベント中に詳細を説明いたします。
【定 員】20名
【申し込み】https://peatix.com/event/1967215/view
【場 所】オンライン開催のイベントとなります
【主 催】株式会社はじまり商店街、Soft. Guest house

*チケットサイト Peatix でのお申し込みをお願いいたします。
*入金後のキャンセル対応はできませんので、ご了承ください。
*マルチ商法やネットワークビジネスの勧誘などは禁止です。

〈NEW〉無料ライター枠について
イベントレポートを書いていただく代わりに
無料参加できる「無料ライター枠」を設けています。
ご希望の方はこちらのURLより詳細をご覧ください。
https://www.notion.so/d123cdb0f1fb4be7a901de5ace437ea0

◆ ゲスト


LittleJapan 支配人
ANTCICADA インターン生
尾関陽多(おぜきようた)
1995年、愛知県一宮市生まれ。
小学生〜中学生2年生ごろまで田んぼと森に入りびたり昆虫採集に没頭。
その後受験や部活等で自然からはしばらく離れるも、大学入学で信州に移住したことをきっかけに昆虫採集に没頭していたありし日々を思い出す。また信州にて昆虫食文化に初めて触れ感銘を受ける。
在学中はバックパッカーに憧れ一人旅にも没頭。長期休みを利用してアイスランドをはじめとする4カ国をめぐる。
現在は浅草橋にあるゲストハウスの支配人として働く傍、昆虫食レストラン「ANTCICADA」でインターンをしている。

◆ ファシリテーター

Soft. Guest house
大塚 誠也(おおつかせいや)
1995年、神奈川県川崎市生まれ。
2018年3月に大学を卒業して、いきなり個人事業主(新卒フリーランス)に。
ハード(建物)を持たないソフトだけの概念的ゲストハウス「Soft. Guest House」を開業。場づくりやコミュニティ、デザインの仕事をしている。多拠点居住サービス「Hostel Life」の運営にも携わっている。
学生時代には、日本からアフリカの人類発祥の地まで「人類起源の旅」へ。キリマンジャロ山登頂後、帰国。旅をしたのち、人間が現代で楽しく生きるためには「冒険」と「創造」が必要不可欠なのでは、という考えに行き着き、現在は「冒険と創造のきっかけづくりの場」をつくるために活動中。
note (https://note.com/anc8

<運営> はじまり商店街
場所に捉われずに、個人/組織課題を共有する場をデザインするコミュニティビルディングカンパニー「はじまり商店街」。暮らし方・働き方・コミュニティを中心にライフスタイルに関わる企画プロデュース、遊休地の有効利用、まちづくり支援、イベント・ワークショップ、などを主に手がける。
https://www.facebook.com/hajimari.shoutengai/

<運営> Soft. Guest house
冒険と創造のきっかけづくり」をする、ハード(建物)を持たない ソフト型ゲストハウス。様々なゲストハウスの拡張機能として、イベントやツアーのプロデュース、日本国内にいながら、海外の旅人が集まるゲストハウスに留学する「ゲストハウス留学」プログラムを運営中。
https://www.facebook.com/soft.guesthouse/
【主 催】株式会社はじまり商店街、Soft.Guesthouse

この記事を書いた人